Bianco 〜 Fiat Maintenance Diary 〜

福岡県北九州市で新•旧「FIAT500(フィアット500)」の修理•メンテナンス専門店「bianco(ビアンコ)」を経営している代表・メカニックが綴るブログ。

お知らせ

新旧フィアットなど修理のお仕事たくさん 頂きありがとうございます。 仕事量がひとりでこなせる量を超えてきて お客様にご迷惑おかけすることが増えて参りました。 そこで今後はクラシックfiat500 126を中心としたクラシックカー(他車相談ください)を専門…

プチツーリング

またコロナが増えてるのでただひたすら走るプチツーリングへ!みんなと走ると楽しいですね😄

プチミーティング

近場へプチプチツーリングへ行ってきました!

いろいろ

フルビア国内新規登録500のクラッチペダル修理500のドライブシャフトが…😭500にキャリアを取付け500の配線延長修理キャリア兄弟500デフサイドベアリング交換141パンダの足回りリフレッシュまじめに働いてるとご褒美があるもんだ😄Sさんありがとうございました😊

いろいろ

レストア中のfiat500 Lタイプもいよいよ終盤。マトラはクラッチ交換。アバルトはウルトラシフター取付け。500 1.2は水漏れ修理。ウォーターポンプかと思いきや、お隣のメクラキャップから。 500 1.2 オイル漏れ修理。ドライブシャフトの付け根から漏れてるよ…

年末年始のお休み

早いもので年末が近づいてきました。今年は12月27日から1月6日までお休みです。よろしくお願い致します。

シトロエン 2CV

シトロエン 2CVはクラッチ交換で入庫です。フライホイールも研磨が必要でした。

fiat500 Rタイプ

fiat500 Rタイプはエンジンリフレッシュ!崩壊寸前のドライブシャフト廻りも安心のCVジョイント化。

FIAT PANDA 141 再塗装

クリア剥げのパンダ1の再塗装です。キレイになって嬉しそうなパンダ🚗

500 Lタイプ レストア

各パーツのチリも合わせようやく塗装へ。

プチツーリング

週間天気予報では雨でしたが当日はなんとか晴れて角島まで🚗

fiat126

オーナーは126の日に手に入れた運命の126。これからコツコツと楽しみましょう😄

アウトビアンキA112 ABARTH

走行中に点火不良のため不動になったビアンキ。クラッチ交換で入院待ちでしたので同時に交換しました。オイル漏れもひどくなっていたのでガスケットやオイルシールも交換です。ついでにウォーターポンプも交換です。ついでにオイルクーラーのホース、水周り…

FIAT500 CLUB ITALIA

昨日はイタリアよりFIAT500 CLUB ITALIA名誉会長のサンドロさんがカーショップトリミさんに来られるとのことで急遽プチミーティング最後はプチツーリング暑いなかのツーリングになりましたが楽しかったです。トリミさん、何から何までお世話になりましたまた…

FIAT500 Fタイプ 入荷

当店管理車両の500 Fタイプが入荷しました。イタロスポーツ シリアルナンバー35/50ボディの状態もよく、すぐに乗り出せる状態です。気になる方居ましたらご連絡ください。Thanks soldbianco093-981-5362

fiat 500 ローダウン化

スプリング持込みにて交換。交換後。程良く車高下がりました。

いろいろ

500Rタイプタイミングチェーン、オイルシールなど交換。こちらも500Rタイプ車検にて入庫。オーナー特製の超軽量ホイール!パンダはアラゴスタ車高調取付け。ABARTH595 コンペと旧500。

2019九州トリコローレ

朝6時に出発🚗3時間ほどで到着🎶 最高の天気☀️ヨーロッパを横断するかのようなベスパも😄

fiat 500 Lタイプ

フライホイールは研磨修正。 ブッシュ交換がてら錆止め塗装。 研磨修正から戻ってきたフライホイール。 色々とリフレッシュ。

FIAT 500

FIAT500 Lタイプは車検にて入庫😄青い500もLタイプ!こちらも2気筒😄こちらも2気筒!

141パンダ オルタネーター交換

発電警告灯が点灯し入庫したパンダ🐼新旧オルタネーターアイドラープーリーのベアリングも悪くなっていたので交換し、ベルトをつけて完了です。

委託販売

中古fiat 500 用純正鉄ホイール、スタッドタイヤ付き。sold引取り限定。タイヤ年数は経ってるようですが、保存状態がよかったようで割れなどありません。8部山。ご興味のある方ご連絡ください。

バルケッタ オイルパン交換

オイルパンが割れてしまったので交換です。落石が避ける間も無く路上に…ストレーナーは無事でした。今回は中古のオイルパンに交換です。交換完了しました。

今年もありがとうございました。

今年もありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。

ムルティプラ ハブベアリング交換

左フロントのハブベアリングを交換します。なんとか無事組替えが完了。静かなムルティプラに戻りました。走行距離も18万キロ!よく頑張ってくれました。

レストア車両完成!2018.11

エンジン搭載!この際ペダルもリフレッシュ。シートは初期タイプのゴムベルト。こちらも新品に交換。ウレタンも新品に。カバーを被せて完成。500ccのエンジン。ゴムマットの雰囲気が好きです。そして完成!

レストア続き

少しづつ進んでます。 シフトブッシュのこの際交換しておきます。新品の配線も取付完了。 塗りなおした燃料タンク。ピカピカです。エンジン、ミッションにかかります!

fiat 500 f レストア続き

少しづつ進行中の500Fタイプ。床下もキレイになりました。アイボリーホワイトのかわいい500に!ブッシュも交換し、ドライブシャフトの位置も調整。先は長い…

暑さももう少し。

連日の猛暑で旧車に乗るにはつらい日々でしたが、もう少しで涼しくなりそうですね。

fiat 500 レストア開始

次のベース車両はこちらです。アンダーコート剥ぐのも大変。一見状態がいい様に見えるところも塗装の下は錆びが出ています。アンダーコートを剥ぐとこんな感じに😱